68話 ここに来た理由2015.03.31 11:24トルコ語で「入り口」のことをギリスって言うんですけどねスペル的にはGIRISと書くわけです。トルコに入国した初日にバスターミナルへ駆け込んで、必死にトイレを探していたんですけどここで何も知らないワタシは驚愕の光景を目にすることになるのです。どこもかしこもトイレの前にはこのギリスと...
67話 春景色とラクダ先輩2015.03.31 08:41旅をしていると、当然ながら日常の全てを自分でやるわけですが地味にめんどくさいのが洗濯ですよねぇ(=◇=;)何せ洗濯機を担いで旅する訳にはいかないし、服の数が少ないんでローテーションが早い。このブログを長い間読んでくださってる方は「あ。また同じ服だ(°∀°) 」と思うこともあるでし...
66話 隣にいる誰か2015.03.28 10:42いつも思うことなんですけどね、「食」に関しての内容が薄い気がしますよねーこのブログ( ̄▽ ̄;)美味しいものはもちろんたくさん食べてるんですが、それをお伝えするボキャブラリー的なものがどうやらワタシには欠如してるようで。ふふふ。うまいっ!(°∀°)しか言えません。。。一応、こう、芳...
65話 BAD DAYS(後半)2015.03.27 11:59目が覚めると、すでにターミナル内には人が溢れていた。起きあがると体のあちこちが軋む音が聞こえ、お腹は空いているが、何かを口にする気にはなれない。残金は約7500円。ここはまだ首都テヘランだ。ここからタブリーズまで行き、さらにそこからアルメニアの国境を越え、アルメニア側のATMでお...
63話 引き分け………か?2015.03.23 04:15うーん。誰かヨーロッパでワタシと合流して楽しくゴールデンウィークを過ごしちゃおう♪って方いませんか?(笑)ほら、ヨーロッパまで来ちゃうともう日本人宿なんてほぼ無いですし、こりゃもうずっと1人ぢゃね?的な予感が非常にするんですよねー( ̄▽ ̄;)やっぱりバックパッカーは少ない気が…多...
62話 エスファハーンにて2015.03.21 11:25はいっ!イラン編(ダイジェスト版)をどんどんお送りしていきますよー(°∀°)今回はシーラーズの次に向かった観光都市、エスファハーン編です!写真でしか見たことは無いのですが、すごーく綺麗な街並みと、すごーく綺麗なモスクがあるとのこと(・∀・)と、言うことで早速スタートです。『エスフ...
61話 旅人レベル中級2015.03.17 06:15※これまでのあらすじ。世界一周の旅アジア編がちょうど3ヶ月で終わり、次は中東イラン編に突入です。イランではネット規制があったためブログ更新ができず、前回のブログでようやくイランを出国できましたので、前回から駆け足でイラン編をお送りしております。なので、イラン編に関してはやや長文で...
60話 復活&イラン編スタート2015.03.16 12:45お待たせしましたー!(`・ω・´)いよいよブログ再開です!待ちました?え?待ってない?(´□`。)泣きます!イラン滞在中はお知らせした通り、ネット規制がありましたのでFacebookとかYahooメールとか見れませんでした。ま、実はアメーバブログは利用できたんですけどね(´∀`)...
59話 番外編 アジアまとめ2015.03.13 11:45日本出発はちょうど3か月前冬の寒さが本格的になってきた頃でした。海外経験がほぼ皆無な上、一般常識すら危うい自分にとって飛行機に乗って単身、海を渡るだなんてどれほど無謀でどれほど勇気が必要だったことでしょうか。海外のATMでちゃんとお金降ろせるの?Wi-Fiってどーやって使うの?目...
58話 バイバイアジア(重大発表あり)2015.03.13 11:40日焼けですっかり顔が黒くなってしまいました。美白が売り(?)のワタシでしたのに(´□`。)スリランカ旅の後半は引き続き、ゴールという街でのんびり過ごします。
57話 怒号号号号号!2015.03.11 04:45早いもので、もうすぐ日本を出発してから3ヶ月が経とうとしてます。日本に帰ったら、きっと浦島太郎状態になるんだろうなぁ(^▽^;)流行りの曲とか、芸人とか、ニュースとかぜーーんぜんチェックしてませんからね。イスラム国の件だって、知ったのだいぶ後でしたわ( ̄▽ ̄;) 相変わらずラッ...