さ、寒い……(´д`lll)
インド空港寒すぎるよ……
横になれない肘掛け付きのイスで寒さに耐えながらウトウト座り続けて3時間!
朝の7時になりましたので空港の外に出ます!
いよいよインド編のスタートです!
先に言っときますが1週間以上ブログ更新が途絶えたら……
ヒンドゥー教の神様とお友だちになったと思ってください……w
インド空港寒すぎるよ……
横になれない肘掛け付きのイスで寒さに耐えながらウトウト座り続けて3時間!
朝の7時になりましたので空港の外に出ます!
いよいよインド編のスタートです!
先に言っときますが1週間以上ブログ更新が途絶えたら……
ヒンドゥー教の神様とお友だちになったと思ってください……w
ルートはこんな感じで、
ブータンやバングラデシュなどビザがめんどくさかったり行きづらかったりする場所をすっ飛ばしました♪
本当はいきたかったっす!
さぁ外へ出ますよ。インドの東側の大都市コルカタへ!
この黄色い車がタクシーなんですが、
早速すごい客引きにあい、色んな値段を吹っ掛けられましたが
なんとか折り合いをつけて市内へ出発。
窓全開で40分くらい走ってましたが、すぐに気づきました。
めっちゃ空気濁ってる……(´Д`;)
ほこりもめっちゃ入ってくるし、
出発から20分ですでに喉に異変が……( ̄ー ̄;)
コホッコホッ!と軽い咳が出始めました!
それもそのはず目で見えるくらい街を覆う空気が濁っているのです。
思わずバックからマスクを探すが持参してませんでした( ̄▽ ̄;)
ようやく着いたのが有名なサダルストリート。
一見なんてことない通りですが、これでも充分栄えている所なんです。
そこから目的の宿「サンタナ」までは歩いて30分弱。
しばらく早朝のインドの街を歩いてみることに。。。
確かに清潔とは真逆の世界を歩いているようです。
絶えず感じる下水の臭い
けたたましく常に聞こえてくるクラクションの騒音
街はゴミと腐臭に溢れ
至るところにネズミや鳥の死骸が散乱し
物乞いの人に呼び止めれられ
恐ろしい野良犬達が徘徊し
たくましく生きるインドの人々の生活がそこにあります。
悪いイメージのことばっかり書いてますが
個人的には……
キタキタキター(°∀°)
まさに街並みが想像通り!
おっしゃーやってやるぜー!
って感じです♪(*^.^*)
噂には聞いていましたが、
ホントにインドの人はジロジロと遠慮の無い視線を送ってきます。
上から下まで街行く人々みんなに見られます。
肉屋の前を通りすぎるとき、
言い様のない生臭さというべきか腐臭を感じました。
衛生面的に完全にアウトな気がする……
さらに次の肉屋では牛が頭から切り落とされて、内蔵がバラバラに解体された肉片がそこらじゅうに散らばってました。
ひぃぃぃぃーーーー!!無理ーっ!!(T▽T;)
完っ全に放送禁止画像です。
写真見たい方います?
一応撮りましたよ。
ただ、見たら吐くかも…。
それくらい直接的にグロいです。
興味がある方は言ってください( ̄▽ ̄;)
ようやく宿に着きました♪
コルカタの日本人宿として知られるサンタナゲストハウスです。
ビックリしたのがエレベーターがあること。
今までの旅でも一度も無かったエレベーターにまさかインドで乗れるとは……
しかし、バイオハザード1の洋館にあるような手動式のエレベーターって所にもちょっと感動……
ドミトリーは350ルピー(660円)から。
結構きれい。
インド人経営ならもっと安い宿も当然あったのですが
すいません。びびりました(^▽^;)
やはり日本語で出迎えてくれると落ち着く。
特にここでは余計に……
さぁ、次回から本格的に街を散策しますよ!
大丈夫かな俺まぢで( ゚ ▽ ゚ ;)
とりあえず今回からは何も言わずにぽちっとワンクリックお願いできませんかねぇ?(笑)
0コメント