はい!
コロンボ、キャンディと移動してきて次はこちら
ダンブッラという街に着きました。
あの有名なシーギリヤロックへも車で45分と近いため、
本日はこちらで観光し、明日はシーギリヤへ行こうと思います(*^^*)
しかし、スリランカは小さい国で移動が楽で良いですね。
国土は北海道の8割程度の大きさなので、街から街へは3~4時間で大体着いちゃいます(°∀°)
さぁ!はりきってダンブッラ観光に行きましょう。
最初にやって来たのはこちら
ハイ、完全に逆光ですが、黄金寺院です。
ほほう。鎌倉の大仏ですね。もはや
アングル的に大仏様にいらぬ迫力が備わってないか?
ふむふむ。謎は全て解けた!
この黄金寺院…
仏陀が全部黄金だなさては(`・ω・´)←そのまんま
あっ!お前椅子座って楽してやがったな?
……ふーん( ̄ー ̄)←持病が発症しました
こ、この胸のマークは!
さてはすでに卍解状態だな?(分かる人だけで
良いです)
↑自分なりの楽しみかたを模索中
なるほどぉ。うん。よし!帰ろう!(・∀・)
↑ガイドブックにも載ってる有名な場所ですが、既にワタシの興味がご臨終です。
やっぱりダメですねーどうもこーゆーのは( ̄▽ ̄;)一切の興味が無いんです。
じゃあ行くなよって思うんですけどね
ダンブッラ、これ以外なんもねっす(;´Д`)
しゃあねぇ!帰るか!と歩いていたら
ベジタブルマーケットがあるじゃないですかー(´∀`)
こーゆーのですよダンブッラさん!
むしろこっちをガイドブックに載せてください!
働くおじさん達、カッコいいなぁ
様々な野菜がひっきりなしにトラックで運ばれ、とっても活気ある場所の様です。
おじさん達は照れ屋です。
こっちの人達はかなりの割合で「ニーハオ」と話しかけてきます。
ホントに中国人が多いらしい。
そこですかさず
日本人だよ♪(´∀`)ニコッ
って教えてあげると
おっちゃん達「えっ!?日本人なの?まぢかっ!握手してくれ♪俺たちは日本人が大好きなのさ♪」
とコロッと態度を変えてとっても友好的になってくれます。
おそるべし日本のブランド力(゜д゜;)
それとも中国人がよっぽどアレなのか?…笑
働くカッコいいおじさん達は頼んでもいないのに野菜を分けてくれたりします。
良い色を選んでくれ、ホレ、食え食えと渡してくれたトマト
優しさの味がしました。バファリン的な意味で。
いやぁ楽しい所ですね♪ベジタブルマーケット(≧▽≦)
おじさん達ー!お仕事頑張ってねー ←※ワタシは無職
さぁ宿に向かいましょう。
大通りから少し離れた田舎道
Sujatha Turist Rest
そこにひっそりとたたずむ2階建てのロッジ(°∀°)
良いですね! すごく良いですね(・∀・)
なんかこうゆったりした良い空間を用意してるぜーっていう方針を貫いてる気がします。
今度はちゃんとツインをオーダー(*^-^)
どんな部屋かなー♪わくわく
…これは……ツイ…ン……?(´・ω・`)
紙一重だな
もはやもう気にしません。
これはツインです。えぇツインですとも!
だってベッドが2つあるんですからね。うんうん。間違いない!(自己暗示中)
スタッフ「ウェルカムドリンクにコーヒーか紅茶をご用意します。」
え?そんな嬉しいサービスがあるの?(°∀°)やった!
ここはねぇ、やっぱり紅茶の国ですからねぇ
ゆ&あ「コーヒーで!」(`・ω・´)
スタッフ「分かりました♪」
だって飲みたかったんだもの!(´Д`;)
紅茶はね、いつでも飲めるし
意外にコーヒー飲めるところ少ないんですよ
のんびりブログを書きながら廊下の椅子に座って優雅な時間を過ごします。
スタッフ「お待たせしました。」
ありがとう♪
ズズッ
紅茶が出てきました(´・ω・`)
紅茶を推すねぇ( ̄▽ ̄;)と、思った方はぽちっとワンクリックお願いします♪
0コメント