いつからだったかな
君のことが気になり始めたのは
自分の気持ちに気付いてからは止まらなかったよ
朝も昼も夜も、君のことばかり考えてた
君は僕のことなんてなんとも思ってないだろうけど
僕は君のことでもう頭がいっぱいなんだ。
だから、、、僕は決めた。
今から会いに行くよ。
君を一目見るために……
待ってて!
茶畑サマ♡
ついにこの日がやって来たー(≧▽≦)
もう朝からテンション上がりまくりです!
何故かというと!!
今日は夢にまで見た茶畑様に会いに行きます(´∀`)!!!!!
しかも!
列車に乗りながら見れるのです♪ひゃっほーう!
ローカル列車大好き&茶畑ラブなワタシにとって、この展開はまさに神っ!
想像しただけで鼻血が出るレベルです(≧▽≦)
この為!この為にスリランカに来たようなもんですっ!
え?シーギリヤロック?
へっ! (鼻で笑う)
あれは余興です余興!
本番は今日なのです!
でははりきって行きますよーー!!おっしゃーー!
ダンブッラから1度キャンディに戻り、そこからは列車に乗り込みます!
向かうは茶葉だらけの楽園、ヌワラエリアへ!
『ヌワラエリア』
海抜約1880メートルの冷涼な土地は茶葉作りに適しているだけでなく、3~5月は避暑のリゾート地として賑わう。列車から見渡せるグリーンの絨毯が敷き詰める茶畑風景は、アジアで最も美しい車窓からの景色と言われている。
キャンディ駅に着きました。
思ったよりも観光客がたくさんいますね(`・ω・´)
購入した切符は自由席
金額は忘れた!(←いくらでも払うつもりでいた)
つまり窓側は早い者勝ち!
負けられない戦いがここにあるのです!(`・ω・´)ふんっ! ←鼻息
列車が到着するずっと前から1人だけホームでスタンバっております!
ゆ「おじさんおじさん!この切符って2等席だよね!?どの位置に並んでおけば良い?(゜д゜)」
まだ誰も並んでないのにベストポジションを確認しまくるうざいジャパニーズ。
おっちゃん「あぁ、それならこの目の前の位置が良いよ。」
ゆ「ここね!絶対だね?OK!ありがとう!(≧▽≦)」
ふふふ。キープ!キープ!( ̄▽+ ̄*)
この場所を制する者は、ゲームを制す。byスラムダンク
そしていよいよ列車がやって参りました!
あ、列車の写真は無いですよ!そんな余裕はありません。
さぁ!こい!2等車!
キキーーッ
2等車が……来…ない?( ゚ ▽ ゚ ;)
目の前にあるのは1等車
ぬぁんだとーー!(゜д゜;)
あのおっさーーーん!(゜д゜;)
どこだどこだ?2等車!
となりか?急げ急げ!
だー!!なんで1等車の隣が3等車なんだよ!(゜д゜;)
急いでホームを走りまくる!もはやあゆみちゃんを完全に放置です ←最低
あまりのワタシの
そんなことしないよー(^▽^;)と思っていたんですが
ここは容赦なく置いていきます。
ごめんねあゆみちゃん席とっとくから!
そして見つけました!2等車!
あったあった!ここだー!
急いで車内へ!
駅員「No!( ̄ー ̄)」
はい?
なんで?チケットならちゃんと……
駅員「それは2等自由席の切符だろう?この車両は2等予約席だ。君は隣の車両」
なんですとぉー?(゜д゜;)
結果……↓
席確保に失敗(:_;)くすん…(´・ω・`)
あゆみちゃん、ごめん。
あんなに、頑張ったのに…俺の馬鹿野郎orz
(゜□゜)…………(放心状態)
ん?
おぉーーーーーーっ!!
ここは!フリーの立ち見スペース(°∀°)!!!
良いです良いです!全然構いません!
立ってても窓側にいられるならノープロブレムです!(≧▽≦)
よっしゃあ!窓側確保~!!
さぁ!出発です!(≧▽≦)
うおっ!?
なるほど!ドアが空きっぱなし!
立ち見の人の方がより良いポジションがあるじゃん♪
え?お兄さん、場所譲ってくれるの?(・∀・)
わーーい!ワタシは日本人ですアピールしてみて正解だったー(´∀`)←悪い顔
↑悪い顔 作戦完了的な意味で
たのしーーっ!(≧▽≦)
山間を走るブルートレイン
もう釘付けです!
ここがワタシの特等席です(´∀`)
イスなんていらんいらん
にっひっひー!
足ぶらんぶらんさせながらみかん食べちゃうもんねー(*^^*)
最高の贅沢っ! ←あぶない
そして!
ついに!!
茶畑キターー(≧▽≦)!
ご対面です!
美しい……
緑の海だー!
こんな素晴らしい景色の中を列車が走ってるなんて……
最高すぎるっ!
来て良かったー(*^^*)
写真150枚程撮って、あっという間に充電が無くなりました。
計3時間半の列車の旅でしたが、
すごく短く感じましたねー。
実際、2時間くらいは茶畑の風景が続いたので
もう大満足です(〃∇〃)
さすがはアジアで一番の車窓!
スリランカ来て良かったー(≧▽≦)
綺麗な景色だなぁと思った方はぽちっとワンクリックお願いします♪
0コメント