いつもいつも、Facebookやアメーバブログでイイネを押してくれたり、コメントしてくれて本当にありがとうございます(*^^*)
かなり励みになってます!
毎日ブログを書くのは簡単なことではありません。
皆さんの応援があるからこそ、続けられています!
ワタシの場合、無反応だったらとっくに心折れてブログ辞めてますからね( ̄▽ ̄)笑
さぁ!張り切って行きましょう!(°∀°)
今日は宿で仲良くなった日本人の女の子(瀬戸ちゃん)が行きたい場所があるというので一緒に行くことに。
ふふ!めずらしくぼっち観光じゃありません(≧▽≦)
本日はローカルバスに乗ってみようと思います(*^^*)
バックパッカーと言えばローカルバスでしょうやはり!
その土地の人と同じように乗って
慣れてますから感を出したい(´∀`)
いざ!乗りこなしてみようではあーりませんかっ!
バンコクのバスは
すんごーくたくさんのバスと、
すんごーくたくさんのバス停と、
すんごーくたくさんのルートがあります。
バスの先頭に番号が書かれています。
乗りたいのは157番のバスです。
バスが見えたら車道に出て猛アピールしなければなりませんので今のうちからスタンバイ!
めっちゃ道の真ん中でバスが停まります。
よし、来い!バス!
157番~♪(・∀・)
……157番~(´・ω・`)
……おぃ!157番!(`Д´) ←40分待ってる
来ねぇな(´・ω・`)
45分待ってようやく来ました。
まぁ、海外の交通なんてこんなもんだよね( ̄▽ ̄;)
日本とは違う。日本とは違う。うんうん。
こんなことでいちいち嫌になってたら旅なんて出来ない!広い心になれ自分(`・ω・´)
車内はこんな感じ
先に席に座って、前からおばちゃんが集金に来るので行き先を伝えると運賃を教えてくれるらしい。
おばちゃん「どこまで?」
瀬戸ちゃん「シリアート病院です」
おばちゃん「は?(°д°)」
ゆ「……すぃりあーとぅほすぴたる!」 ←発音強調した
おばちゃん「すぃりあー?なにそれ」
二人して通じないもどかしさ( ̄▽ ̄;)
………………おばちゃん(´・ω・`)なにそれって……泣
黙ってGoogleマップで説明しました
ここ。ここだよ。すぃりあーとぅ と指で指したらようやく
おばちゃん「あぁ、シリアーね。ハイハイ。11バーツ(40円)だよ。」
ほんと発音って難しい……
ようやく着きました!
シリアート病院。
別に病気でも怪我でもありませんよ
ここは有名な死体博物館が併設されてるのです。
ホルマリン漬けの人間の死体が何百体も……
い、いやそーゆーのが好きと言うわけではないんですよ(°д°;)
一応、経験として。
ほら、日本じゃ出来ない経験ですから一応ね ( ゚ ▽ ゚ ;)←必死
さ、それではちょっと怖いけど入ってみますか!!
……休館でした(゚ ▽ ゚ ;)
瀬戸ちゃんと顔を見合せて沈黙……(=◇=;)
ゆ「……明日リトライする?」
せ「そう……ですね。」
せっかく来たので病院の中央広場で記念写真
あの銅像のオッサンは誰なんだろうな。
お腹も減ったので病院の周りを散策してみることに。
うわぁーすっごい庶民的なマーケットがたくさん並んでる(°д°)
これは絶対地元住民向けな所ですよね!
大好物です!こーゆーところ(´∀`)
揚げバナナー♪おばちゃんのスマイルだけ頂いて店を去る
イチゴがいっぱい(・∀・)
トッピングで付いてる粉が置いてあったのでなんだろー?練乳的な?甘い粉かなぁ?
とか、これ見よがしに分からん風演技をしてたら案の定「舐めてみる?」と言って貰えたので (°∀°)←計画的
どれどれー。ペロッ
……しょっぺぇ(´・ω・`)
しばらく進むと今度は葉っぱに包まれた物体がありました。
これは……なんだろうと、
これ見よがしに分からん風演技(2回目)をしたたかにかましていると
まぁ!なんとおじさんが中身を開いて見せてくれました! ←確信犯
蒸しバナナと蒸しご飯でした!
おっちゃん(:_;)なんて良い笑顔なんだ……
写真撮るだけとって何も買わずに帰ってごめんよぅ……
さぁ、次の獲物はどこかな? ←2分で忘れる
こ、ここここ、これは寿司じゃないか!(゜д゜;)
1巻5バーツ(18円)だとぉ?
思わず買ってしまいましたよ、1人二巻ずつ。
サーモンは二人とも食べたい(笑)
どれどれ。パクっ
もぐもぐ
もぐもぐ
……何かが足りない(´・ω・`)
違う。何かが違うよ!これは。
ジャパンのスシはもっとベリーベリーデリシャスなんだよもぐもぐ ←それでも食べてる
日本出発前に元職場の先輩の柳澤さんに連れてってもらったザギンのシースーは旨かったなぁ(´□`。)特に鯵。
思わぬところで和食が恋しくなっちまいましたよもぐもぐ ←なんだかんだ食べる
帰りはバスではなく、水上バスで帰ります!
水上バスは片道15バーツ(54円)
安いし風が気持ちいいのでとってもお気に入りなのです!
さて!次回は死体博物館のリベンジと、小学校に潜入し、子供達と戯れるの巻!
言葉のギャップがひでぇよと思った方はぽちっとワンクリックお願いします♪
外国人も女性も参加できるタイのムエタイジム。
1日レッスンで500バーツ(1800円)
0コメント