さーて、今日はマレーシア2日目!
昨日知り合ったあやさん、みえさんと3人で列車に乗って郊外にある「バトュー洞窟」へ!
このクアラルンプール駅は100年以上の歴史がある価値ある駅です!
なんか駅も列車もカッコいい(・∀・)
JRに勤めてる父親の血が流れてるからでしょうか
列車を見ると興奮します(°∀°)うへへ
『バトュー洞窟』
クアラルンプールから列車で30分。ヒンドュー教の聖地といわれるパワースポット。鍾乳洞の中に寺院があったり、暗闇の中を進む探検ツアーもある。
ほぇーー。高いなぁ。てゆーか階段多っ( ̄□ ̄;)
全部で272段あるらしいですよ
このギラギラ太陽の中を行くわけですが
ここは何と言っても最年少&男の子としての意地がある!
男らしく先頭を行きましょう男らしく!(`ヘ´)
おっと、日焼け止めを塗らないと、、、←乙女
めっちゃ猿おるーー!おまえなんちゅー表情してやがるんだ
全っ然!人間を警戒しないぞー。むしろなめくさってやがるな!おいそこ!足元を横切るな!
おいそこのヤンキー!堂々と見下ろすな!
ぐぬぬぬ、バカにしおってー
ま、まぁここはこっちが大人になろうじゃないか(´∀`)
君達も悪さはしないでお互い友好な関係を、、、だから人のペットボトルを奪おうとするな
そして先頭をいくはずがあっさりみえさんに抜かれるという体たらくorz
着いたぜー頂上(@Д@;
インド人ぽい人多いなぁ。さすがヒンドュー教。
洞窟があって中には立派なお寺やひろーーいスペースで大人数が祈れるくらいの空間はありました。
1ヶ所、すごーく幻想的な場所があったのです!
めっちゃ光が差し込んでるやーーん≧(´▽`)≦
そうなってくると当然やるっしょ!ここで撮影♪
他の観光客も次々に記念写真とってます。
え?みんなポーズ取らないの?
だめだよ欧米人のみなさん、そんなピース写真程度じゃ!だめよ、だめだめ♥
これくらいやらないと!!(・∀・)
そうです。ワタシがマイケル・ジャクソンです。
多分ドラクエで生き返らせてもらうときは500ゴールドくらい神父さんに払ってこうやって甦ってくるんですよきっと。
撮影タイム終了後はいよいよ暗闇洞窟探検ツアーのお時間です。
ホントに何にも見えない真っ暗な世界です。
10人くらいでツアーを組んで、ガイドさんの後についていきます。料金は35リンギ(=1,150円)
めっちゃ怖っ、、、( ̄□ ̄;)
1人1本ペンライトを渡されるんですが、いやいや弱いから
洞窟内には見たこともないような気持ち悪い虫や蜘蛛がたくさんいるし
何千匹もいるであろうコウモリの鳴き声と羽音が、、、( ゚ ▽ ゚ ;)
しかしね、ガイドさん
英語早すぎて1ミリも聞き取れないんですよね( ̄_ ̄ i)
あやさんもみえさんも英語は問題ないご様子。
一人だけ全く話についていけません!
やたら立ち止まって色々歴史やら説明してくれてるようですけど
へぇーなるほど的なリアクションだけしてるジャパニーズがいますよー
この解説タイム一人だけ苦痛なんですけど(´・ω・`)
お?なんかみんな笑ってるぞ。さてはガイドさんがジョークをかましたな。そうでしょ?そうなんでしょ?
HAHAHAHAHAーー♪ ←協調性
出口に置いてあったコウモリの瓶詰め
ふぅ。やっと終わった。
さーてかーえろ。
、、、、、、つくづく逃げないね。ママはどうしたの?
なにわともあれ結構一見の価値ある観光場所だと思いますよ♪
帰りに駅でお茶しながらの雑談タイム
右があやさん、左がみえさん。
二人に出会えてホントに楽しく観光出来ました。ありがとう!
日本で日本人と会ってもただの他人だけど
海外で日本人に会うとそれだけで特別な出会いになりますね。
2人と別れた後はチャイナタウンへ
賑わってるねぇ。偽物のブランド物がいっぱーい(°∀°)
呼び込みのお兄ちゃんに「これ!みてよホラ!ヴィトンだよ、GUCCIもあるよ」と引き留められますが
うん♪いらね(*^.^*)
くぅぅ!美味い!海老や卵、タレの染み込んだお肉を串焼きにして、ほっくほっくしながら食べてビールでキュッ!ぷはぁっ!
......という妄想を楽しんで帰りました。
そこは食えよと思った方はぽちっとワンクリックお願いします♪
0コメント