突き抜ける様な青い空
ジリジリと照りつける太陽
ベランダで、そよ風に揺れる洗濯物
街は今日もバイクとトュクトュクと人々でいっぱいです。
これがカンボジア、プノンペンで暮らす人々の日常です。
どうやら日本人はパッと見てすぐ日本人だとバレるらしく
ホテルを出て2秒で声をかけられます。
おっさん「コンニチワ!ドコ行クノ?トゥク...
ゆ「ノーサンキュー!」
キッパリ言わないと後をついてきますヤツラは。
1日50~60回はやんなきゃいけないやり取りなのでいちいち構ってられません。
今日は市場に行ってみようと思います!
市場行くと、その土地の人々の生活やら人柄に触れられるから好きなんですよ♪
向かうはオルセイマーケット(・∀・)
実は近くにもうひとつ大きな市場があったんですが
それは観光地みたいに外国人が多いので
あえて!
地元の人しかいないぼろっちぃ方へ
狭いスペースに山のように積まれた商品。
ざっと1000件くらいお店があるんじゃなかろうか
カンボジア人は自由なので店番してて暇な時は大抵この3つの事をしています。
1、商品の間で寝る
2、商品の間でメシを食う
3、商品の間でスマホでゲームをする!
あとは、店番してるのが子供でテスト勉強してる子もいましたね。
か、、か、、可愛い、、、萌え死ぬ(°д°;)
ゆ「かわいー♪ねぇねぇポーズしてー♪(´▽`)」
何回ポーズを要求しても両手をほっぺに持ってきます。
めっちゃ泣きそうな瞬間(笑)
こちらのお嬢ちゃんは泣くのを我慢出来ました。
おやぁ♪かくれんぼ??(*^.^*)
こちらも負けじと物陰から「わー!!」とかやってみました。
最初は恥ずかしがってなかなか近づいてきてくれませんでしたが、
最終的にはノリノリでポーズ♪
ふふ!ワタシにかかればこんなもんよ!
うわぁぁぁお母さん美人( °д°)
どさくさまぎれて撮らせてもらっていいですかっ?!!
実は今日は目的があったのです!
現地の人と絡んでみたい!(°∀°)
一人で色々見て回るのももちろん楽しいですが、
そろそろ次の段階に行きたくなりました
そうなると、やっぱりちっちゃい子供達が絡みやすいし、癒される!!
どうやら子供達は、カメラを向けると最初はみんな恥ずかしがります。
でも撮った写真を見せて「これ、君だよ~♪見てみー」とやると喜びます。
後は撮り放題です♪ふふ、ちょろいもんだぜ
そんで、近くに絶対に親がいるので
可愛いですねーー♪とか、
いくつなんですかー?とかをニュアンスでやり取りします。言葉分かりませんw
自分の顔が穏やか系(?)な方で良かったなと思います。(←自分で言う)
怖い顔じゃ警戒心もたれちゃいますもんね。
そんな感じで結果的に家族で写真撮らせてもらっちゃうみたいな(*^▽^*)
カンボジア人って親しみやすいですね。
しつこい客引きもしてこないし(※バイクタクシーのおっちゃん達を除く)
中学生くらいの二人。 右の子はまだ恥ずかしがってます。
多分、カメラもここでは高級品だからあんまり撮られる事に慣れてないんでしょうね。
男の子かくれんぼ好きだなw
すすす、すいません。右の女の子。w
ここカンボジアにしても前回のベトナムにしても必ずやってることがあります。
それは、目線&笑顔チェックです。
誰かに絡みたいときは、相手に目線を送ります。(当たり前ですねw)
だいたい向こうが珍しがるので目線は合います。
そこで必ずにっこりします。
そこでにっこり返してくれる人にだけ話しかけてみます。
すっごく単純ですが、これやるだけで会話スタート時の距離感がほんの少し縮まった状態で開始出来るのでおすすめです♪
こうして目標は達成出来ました♪
一瞬でも可愛いーと思ったかたはぽちっとワンクリックお願いします♪
市場には続々と生きた食材が運ばれてくる。逆さ釣りにされて、、、
0コメント