家が無くなりましたw

ハイ。。。本日ついに寮を出たので、
家なし、金なし、仕事なし状態です。
ハイ、そうです。人として終わっております。
まさか自分がこんな風になるとは…
怖いです。将来が。。。
さて、少しだけ前回の続きです。
旅行便利アイテム!小物バージョンです♪
一番右 : S字フック  \108 
たぶん、外国の宿とかで何かと便利でしょう!洗濯物干したりとかね
右から2番目 : 鈴   \108 
大事なバックのファスナーにくっつけておけば、スリに合いそうになったら音できっと気づくはず!多分!
右から3番目 : ……これなんていうっけ?笑  \108
携帯とか財布とか、片っ端からチェーンでつないでおこうかと!
一番左 : 防犯用の鍵 \108
心理的に、こーゆーの付けてた方が泥棒も狙いにくい気が…
アイマスク 
長距離移動で、自分の中に引きこもりたいときはコレ!  親友のいちかから頂きました(´∀`)。
お薬各種! 
健康でなきゃ旅は楽しめませんo(^-^)o  これ全て世界一周中で、看護師をしてたまいこちゃんに頂きました。 しかも全ての薬の使い方の手書きメモまで!  本当にありがとう!
超小型測定器
画像が横になっちゃったけど、コレ、めっちゃ小さい優れものです。
フックを引っ掛けて吊るせば重さが量れます! LCC航空会社の手荷物重量制限の時に便利!
最後に こーーんな感じでそれぞれ大きさの違うポーチに分けて収納してバックパックへIN!
こんな感じです♪
さて!話は変わりますが、先日ベトナムビザを取って参りました。
VISAとは: 入国許可証のようなもので、東京又は大阪にある大使館で取得可能。」
日本人パスポートは世界最強なので、VISAが無くても入れる国がたーくさんありますが、
国によっては、すごーく高額な場合とか、すごーくルールが細かかったりとか色々あります。
ベトナムの場合…
「帰りの航空券を持ってないやつはちゃんとVISA取って来んかい!」
というルールがあるのでワタクシもしぶしぶ取りにいくことに。
↑こーんな感じのお屋敷的なベトナム大使館が渋谷にありまして
入ってみた訳なんですが。。。
まず、窓口にいるのは全員ベトナム人男性
(´・ω・`)
誰も見向きもしてくれない…
てゆーか案内の紙もベトナム語と英語……
そーか、ここはサービス業ではないのだな。ふむふむ。
おそるおそる話しかけてみた。
「VISA クダサイ プリーズ」
日本語通じるか分かんなかったのでプリーズ付け足してみた(超アホ)w
すると
ベトナム男性「…………」
無言で紙を渡してきた。
ほほう。これを記入しろということか。
態度冷たかったが、まぁこんなもんなのだろうと思うことにした。
カキ カキ カキ。。。よし、できた!
「VISA Please!」ニヤリ( ̄▽+ ̄*) 今度は堂々と英語でお願いした!
ベトナム男性「8500円デス」
は、恥ずかしい…(iДi)先に言えよ…
落ち込みながら1万円札を出すと、
…( ̄- ̄)
……( ̄ー ̄)
………:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
何も言わずに受け取って帰って来た!w  全然電卓とか使ってなかったな w
ぐはははははは

ゆっちの世界2周 ゆる~りウクレレ旅

元高級ホテルマンが行く”初めての海外一人旅でいきなり世界2周”。 旅中に手に入れたウクレレと共に行く失敗だらけのゆる~りウクレレ旅です。


0コメント

  • 1000 / 1000